2023年が始まって、早いもので1か月が経ちました。2月といえば、バレンタインデーの季節ですね! 『スプラトゥーン3』では、バレンタインデーにぴったりのお題でフェスが開催されますよ。

第4回フェスのお題は「チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト」。期間は、2月11日(土)午前9時 ~ 2月13日(月)午前9時の48時間となっています。一口にチョコレートといってもその風味はさまざまですが、みなさんのイチオシはどれでしょうか?
『スプラトゥーン3』のフェスは大きく「ヨビ祭」と「本祭」の2つに分かれており、「ヨビ祭」は本日(2/3)17時から開催中です。まずはバンカラ街のひろばにある投票所に向かって、参加する勢力を選んでフェスTを受け取ってください。

※画像は過去のフェスの投票所です
投票後のフェス期間中は、ナワバリバトルやバンカラマッチ、サーモンランなどをプレイしてカタログレベルを上げると「ホラガイ」をゲットできるようになります。
カタログレベルを1つ上げるたびにホラガイを1個入手でき、ロビーでのくじ引きに使うことができますよ。

くじ引きでは、バトルの役に立つフードチケット・ドリンクチケットやギアパワーのかけら、ロッカーに飾るオキモノやステッカー、ナワバトラーで使えるカードパック、プレートや二つ名を手に入れることができ、その中にはこちらのシーズン限定のプレートと二つ名も含まれています。

昨年12月から始まった「2022冬 Chill Season」も残すところあと1か月。カタログはシーズン終了時に回収されてしまいますので、この機会にカタログレベルを上げつつ、くじ引きでいろいろなアイテムをゲットしてみてはいかがでしょうか。
また、フェスの最終結果は「ホラガイの獲得率」「各勢力の得票率」「フェスマッチ(オープン)のこうけん度」「フェスマッチ(チャレンジ)のこうけん度」「トリカラマッチのこうけん度」の5つの項目での合計獲得ポイントで決まります。
ヨビ祭期間中にみなさんが獲得するホラガイの数もフェスの勝敗に影響しますので、ぜひお時間の許す限り、ご参加いただければと思います。
フェスについては、以下の過去の記事でもご紹介していますので、あわせてご確認ください。
ニンテンドーSwitch
本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。
© Nintendo