6月になりましたが、島での暮らし、いかがお過ごしでしょうか。
いままで全国3か所の水族館で開催されたリアルイベント「海のいきもの ふれあい展」が、本日、新潟県の「上越市立水族博物館 うみがたり」で開催されることが発表されました。こちらの記事では、本イベントの内容をご紹介します。
「あつまれ どうぶつの森 × 上越市立水族博物館 うみがたり 海の生きもの ふれあい展」
開催場所:上越市立水族博物館 うみがたり
開催期間:2023年6月15日(木)~2023年9月18日(月)
30種以上のサカナや海の幸を展示

イベント期間中の特別展示として、『あつまれ どうぶつの森』に登場するサカナや海の幸が30種類以上※展示される予定となっています。
※標本での展示も含みます。
各水槽には、『あつまれ どうぶつの森』でサカナや海の幸を博物館に寄贈した際などに聞けるフータの解説コメントや、飼育員さんによる豆知識が楽しめる、オリジナルの解説パネルも設置されます。

水族館の設備の違いから、過去のイベントと展示されているサカナや海の幸は異なりますが、普段は展示されていないリュウグウノツカイの標本も特別に展示されるそうです。
『あつまれ どうぶつの森』で見かけるたくさんのサカナや海の幸を、リアルでたくさん観察できる機会となりますので、イベントに行く前にゲーム内の博物館で予習するのも良いかもしれませんね。
スタンプラリーでオリジナルポストカードをプレゼント

水族館の各所を巡るスタンプラリーが実施されます。「スタンプラリーブック(税込200円)」を購入いただき、水族館内10か所のスタンプを集めてゴールすると、本イベント限定のオリジナルポストカードがもらえます。

オリジナルポストカード
このスタンプラリーブックには、スタンプ台紙だけでなく、今回展示されているサカナや海の幸の展示リストのページなどもあり、イベントのガイドブックとしても役立ちます。

『My Nintendo』アプリの機能「GPSチェックイン」で、amiiboカードをプレゼント

「どうぶつの森 amiiboカード」
イベント期間中、「上越市立水族博物館 うみがたり」の敷地内で、スマートフォン向けアプリ『My Nintendo』で「GPSチェックイン」を行うと、水族館内エントランス付近のカウンターで「どうぶつの森 amiiboカード」1枚をプレゼントします。
※GPSチェックインは、イベント期間中1回のみ可能です。
※1アカウントのGPSチェックインにつき、プレゼントは1つずつとなります。
※amiiboカードの種類はランダムで、お選びいただけません。
※受け取りには、水族館に入場いただく必要があります。
※プレゼントはなくなり次第、配布を終了します。
イベント限定グッズも登場
本イベントの期間中、限定のグッズが館内のショップにて販売されます。

クリアファイル

クッキー

トートバッグ
クリアファイル:330円(税込)
クッキー :810円(税込)
トートバッグ :1,980円(税込)
ほかにも、ぬいぐるみや雑貨など色々なグッズが販売されますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
『あつまれ どうぶつの森』に登場するさまざまなサカナや海の幸をリアルで観察する機会となりますので、お近くにお住まいの方は、ぜひチェックしてみてください。
©Nintendo