君と“今再び”響きあう物語がはじまる――。『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』がNintendo Switchで本日発売。

  • この記事をシェアする

ファンタジー世界を舞台に、キャラクター達の冒険・成長・絆の物語を描く「テイルズ オブ」シリーズの最新作、『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』がバンダイナムコエンターテインメントさんより、Nintendo Switchで本日発売されました。

本作は、2003年にニンテンドー ゲームキューブ向けに発売され、全世界で累計270万本を販売した『テイルズ オブ シンフォニア』のリマスター作品です

当時の感動体験はそのままに、グラフィックのHD化はもちろん、一部イベントスキップ機能の追加、バトル時のフレームレート安定化、海上移動の操作性改善など機能面での改修が行われています。

個性豊かなキャラクターたちで紡がれる濃密な群像劇、そして種族間の違いや互いの正義から生まれる葛藤……。ロイドやコレットとの「世界再生の旅」を、遊びやすくなった本作でどうぞお楽しみください

ストーリー

舞台は災厄に見舞われている世界、シルヴァラント。4000年前に勇者ミトスが封じたはずの邪悪な集団ディザイアンによって生命のエネルギーであるマナを搾取され続けている。

神子であるコレットは天の機関クルシスから神託を受け、幼なじみの少年ロイドと、彼の親友のジーニアスや教師リフィル、傭兵クラトスとともに、世界再生の旅へ出る。

旅の道中、ロイドたちはこの世界がテセアラという別の世界と隣接しており、互いのマナを奪いあいながら存在していることを知る。両方の世界を救うべく、彼らは世界の命運をかけた戦いに挑む。

主な登場キャラクター

仲間との連携がカギとなるバトルシステム

本作のバトルは、ターゲットとなる敵に対峙した味方のラインが複数引かれる「マルチライン・リニアモーションバトルシステム」が採用され、3Dで表現されたバトルフィールドでありながら、2Dアクションゲームのような駆け引きができることが特徴です。カーソルを攻撃目標となる敵に合わせ、距離や高さ、狙いたいコンボ攻撃に応じて術・技を使い分けることで、手軽に立体的でダイナミックな戦闘が楽しめます。

プレイヤーは主人公ロイドを中心に、通常攻撃に加え、TP(テクニカルポイント)を使用する術・技などを駆使することで、戦闘を優位に進めることが可能です。通常攻撃に加えて、特技、秘技、奥義と攻撃を重ねてコンボを繋ぐことができます。

また、ワンボタンで術技が実行できる「ショートカット」に仲間の技も設定することができ、プレイヤーの任意のタイミングで、回復や攻撃の指示を出すことができます。全員でいっせいに攻撃をたたみかける「ユニゾンアタック」なども駆使しながら戦う本作のバトルは、仲間との連携攻撃がカギとなります。

バトルがより楽しめる「術・技」

レベルが上がっていくにつれ、キャラクターはそれぞれ「術」や「技」を覚えていきます。術や技は、使うとTPを消費するかわりに強力な攻撃や回復ができるようになるので、積極的に活用していくのがポイントです。

強力な連続攻撃「ユニゾンアタック」

パーティメンバー全員がいっせいに術や技を放つ、強力な連続攻撃「ユニゾンアタック」。キャラクターと技の組み合わせによっては「複合特技」が発生し、追加で大ダメージを与えることが可能です

キャラクターの必殺技「秘奥義」

特定の条件を満たすことで発動できる強力な必殺技「秘奥義」。条件達成の難易度は高いですが、いざ発動したときの威力は絶大です。ピンチをチャンスに変えましょう。

自分好みのキャラクターに育成可能な「EXスキル」

宝箱などから入手できるEXジェムを装備することで「EXスキル」が発動します。EXスキルにはステータスを向上させるものや、攻撃回数が増えるものなどがあり、自分好みにキャラクターを成長させること可能です。

Nintendo Switch『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』は、本日発売です。何年たっても色褪せない、『シンフォニア』の重厚な物語体験を、この機会にどうぞお楽しみください。

ニンテンドーSwitch

    Tales of Symphonia™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
    ©藤島康介

    特に記載の無い場合、記事内の記載の価格はすべて税込です。また、パッケージ版のみの販売となるソフトは希望小売価格、それ以外のソフトはニンテンドーeショップでの販売価格となります。
    セール価格については、セール期間中の価格になります。
    製品の価格は変更になる場合があります。最新の購入価格はマイニンテンドーストア/ニンテンドーeショップでの価格を必ずご確認ください。
    この記事のほかにも、こんな記事があります。