不思議な生き物ピクミンと共に、謎の惑星を探索する「ピクミン」シリーズ。今回は、シリーズに登場する「赤ピクミン」を折り紙で作る手順をご紹介します。
赤ピクミンの折り方
まずは、以下のリンクから「かお」と「からだ」、2つの折り図をダウンロードしましょう。目のパーツは印刷した折り図から切り取って貼りつけます。
鼻のような突起が特徴の赤ピクミン。赤い折り紙で折るのがおすすめです。実際に折っている様子を撮影した映像もありますので、こちらもご覧ください。
ピクミンそっくりにしようと気合を入れて折り方を考えたところ、当初想定していたよりもかなり難しいものになりました。途中で行き詰まった時は、ぜひ友達やご家族と協力しながら作ってみてください。
9月のカベガミを公開中

ピクミンシリーズのポータルサイト「ピクミンガーデン ~ピクミンのいる庭~」では、毎月更新されるオリジナル壁紙をダウンロードできます。PC用とスマートフォン用がありますので、お好みに合わせてぜひ使ってみてくださいね。

ピクミンガーデンでは壁紙のほかにも、毎日更新の4コマ漫画や、毎週更新の映像クイズ「PIKMINのコレなんだ?」など、ピクミンに関するさまざまなコンテンツを公開していますので、ぜひ覗いてみてください。
『ピクミン4』無料体験版を配信中
シリーズ最新作の『ピクミン4』は、現在無料で遊べる体験版を配信中です。体験版では製品版同様に、ストーリーの最初から遊ぶことができますので、ピクミンシリーズを遊んだことのない方も、ぜひ気軽にプレイしてみてください。
いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記のリンクからすぐに体験版をダウンロードしていただけます。
ニンテンドーSwitch
まだまだ暑い日は続いていますね。ピクミンの折り紙や、『ピクミン4』を、涼しい家の中で楽しんでみてはいかがでしょうか。
© Nintendo