日本一のナワバリバトルチームを決める「第2回 スプラトゥーン甲子園」。
先日お伝えした東海地区大会に続き、10月16日(日)に行われた北海道地区大会についてもレポートしていきます!
北海道地区大会の舞台は、北海道札幌市の「イオンモール札幌平岡」。
会場には、56組224名の参加者のほかに観覧者の方々も押し寄せ、ご覧の熱気。
緑に囲まれた会場に「イカス号デコ」が妙に目立ちます。
決勝は白熱した名勝負に!
決勝戦に進出したのは、昨年の北海道地区大会優勝チーム「北のべる隊」を下して勝ち上がった「ばぼにゃんず†」と、見事な連携プレイで勝ち進んできた「黒い想い人」の2チーム。
どちらが勝ってもおかしくない好カードによる対戦となりました。
緊張の決勝戦の模様はこちらでご覧いただけます!
そして、すべてのブキ、ギアから選択可能になったのも今大会のポイント。
今回も決勝3戦すべての各チームの装備情報を入手しましたので、ご紹介します。
※それぞれの画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
北海道地区優勝は「ばぼにゃんず†」に決定!
一進一退の勝負の結果、北海道地区No1のナワバリバトルチームは「ばぼにゃんず†」に決定しました!
「ばぼにゃんず†」のみなさん、おめでとうございます!
北海道地区大会の参加チーム及び、トーナメント表の結果はご覧のとおりです。
※画像をクリック(タップ)するとより大きな画像で見られます(別ウィンドウが開きます)。
第2回スプラトゥーン甲子園、これからの地区大会についてはまだまだ募集中の大会もありますので、腕に自信のあるプレイヤーのみなさんはぜひ、お友達をさそってご応募ください!
今後の大会スケジュールやエントリー受付は、以下のページでご確認いただけます。
http://info.nicovideo.jp/splatoon2017/ (第2回スプラトゥーン甲子園公式サイト)
トピックス編集部が入手した情報によると、まだ応募が上限に達していない大会もあるようです。これからのエントリーでもまだまだ間に合いますよ!
参加賞のバンダナも使い勝手がよく、とてもカッコいいので、ぜひゲットしてください。
参加賞 Splatoon甲子園 バンダナ
次の地区大会は、今週末10月22日(土)の東北地区大会。すべての試合が生中継される予定ですので、会場に行けない方はこちらのページでご覧ください。
すでに予定が入っているという方は、タイムシフト予約がおすすめです。お楽しみに!
東北地区大会のポスターもご覧ください。
※画像をクリック(タップ)するとより大きな画像で見られます(別ウィンドウが開きます)。
©2015 Nintendo