NINTENDO 64のタイトルや『あつまれ どうぶつの森』の有料追加コンテンツである『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス』※、さらにはメガドライブのタイトルも遊ぶことができる新しい料金プラン、「Nintendo Switch Online + 追加パック」が本日10月26日よりサービスを開始しました。
※『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス』は11月5日より配信を開始します。有料追加コンテンツ単品でもご購入いただけます。また遊ぶには『あつまれ どうぶつの森』ソフト本編が別途必要です。
今回は、「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入するとすぐに遊べるNINTENDO 64タイトルをご紹介します。
スーパーマリオ64 (任天堂)




それまでの横スクロールによる2次元のコースで作られていた「スーパーマリオ」シリーズから、3次元空間の世界へ進化した『スーパーマリオ64』。宙返りや壁キック、ヒップドロップなど、より多彩になったマリオのアクションを駆使して「パワースター」を集め、クッパによって絵の中に連れ去られたピーチ姫やキノピオを助け出します。
空を飛び回ることができるはねマリオや、メタルマリオ、スケスケマリオといったパワーアップも登場しています。『スーパーマリオ64』のパワーアップや登場する敵キャラクターはこちらのページでも紹介しています。
ゼルダの伝説 時のオカリナ (任天堂)




『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は、ガノンドロフにトライフォースを渡すのを阻止すべく、リンクの子ども時代と大人時代を行き来しながら物語を進めます。ハイラルの世界では時間の流れがあり、昼と夜で街とフィールドの様子が変わります。夜のハイラル平原では、急に敵が湧き出てくることも。
ダンジョンの謎解きも魅力の一つ。なかでも、水の神殿に苦労された方も多いのではないでしょうか。道中で教えてもらえるオカリナのメロディをはじめ、冒険の途中で流れるBGMに耳をすませてみるのも良いかもしれません。
罪と罰 地球の継承者 (任天堂)


『罪と罰 地球の継承者』は、近未来の日本を舞台にしたアクションシューティング。息をもつかせないシューティングの連続に加え、ストーリーも大きな魅力です。シューティング中心にプレイするか、ストーリー中心にプレイするかはプレイヤー次第。
なお、本作は当時数少ない「レフトポジション」で遊んでいただけるタイトルですが、マイニンテンドーストアよりNintendo Switch Online加入者限定で購入いただける「NINTENDO 64 コントローラー※」を使うと、当時のままの操作設定や操作感で遊ぶことができます。
※子どもアカウントでは購入いただけません。
※Nintendo Switch本体付属のJoy-Conとボタンが異なるため、「NINTENDO 64 コントローラー」では「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」以外のソフトは遊べません。

ライトポジション

レフトポジション
スターフォックス64 (任天堂)




『スターフォックス64』は、主人公であるフォックス・マクラウドとして戦闘機アーウィンを操作し、遊撃隊の仲間であるファルコ、ペッピー、スリッピーとともにアンドルフ軍と戦います。なかでもウルフをはじめとするスターウルフとの戦いは激しいものとなりますので、宙返りやUターンなどのアクションを駆使しながら、それまでの戦いで味方を失わないことが勝利への近道です。また、戦いの結果によって進むルートがいくつかに枝分かれしたり、アーウィンだけでなく、戦車ランドマスターや潜水艦ブルーマリンを操作したりと、さまざまなストーリーやアクションを楽しめます。
最大4人まで一緒に遊ぶことができる「VS.モード」もありますので、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」では、ローカルだけでなくオンラインでも、ナンバーワンパイロットの座を賭けて友達と対戦することができます。
マリオカート64 (任天堂)




「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」は、ローカルだけではなくオンラインでも友達と4人まで対戦することができますが、ドライブテクニックを磨くだけでは1位を取れないのが『マリオカート64』です。アイテムボックスの後ろに偽物を隠してライバルたちを出し抜いたり、さらに相手がジャンプ台にさしかかったタイミングでサンダーを使うことで、大幅なタイムロスを狙うことも。
また、コース上にある仕掛けや抜け道を知ることも勝負の分かれ目です。キノピオハイウェイではコース上を走る車やトラックにひかれないように注意してください。レインボーロードではショートカットを成功させて一発逆転も?
マリオテニス64 (任天堂)




「マリオテニス」シリーズの第1作目となるのが『マリオテニス64』です。だれでもできるテニスゲームとして、AボタンとBボタンだけでショットを打ち分けることができます。
テレサでよく曲がるスライスサーブを打ったり、ベビィマリオで身長の低さを活かしてスマッシュを連発するなど、タイプの異なるキャラクターを活かした戦い方をすることができます。また、コートごとの特徴を把握することも重要です。ボールが弾まないクレイコートでは、ドロップショットを使いこなすことも大事ですよ。
ヨッシーストーリー (任天堂)




『ヨッシーストーリー』は決められたゴールを目指すのではなく、コース内にたくさんあるフルーツを30個手に入れることで、コースクリアやボスに挑戦することになります。ヨッシーごとに好きなフルーツが違いますが、どのヨッシーも好きなフルーツがメロン。余裕があれば、メロンだけで30個集めてハイスコアを狙いましょう。
「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」では、プレイ中どこでもセーブして中断することができます。「おはなしモード」でワールド内の各コースをまわったり、「トライアルモード」でハイスコアを狙うために、この機能を活用するのも1つの方法です。
WIN BACK (コーエーテクモゲームス)


『WIN BACK』は、1999年に発売された3Dガンアクションゲームです。地球軌道上にある攻撃用軍事衛星ガルフが何者かによって操作され、宇宙開発センターに高エネルギーレーザーが照射されてしまいます。ガルフがエネルギーチャージして次の攻撃に移るまで数時間。あなたは特殊部隊「S.C.A.T.」(Strategic Covert Actions Team)に所属する隊員のジャンとなり、ガルフの制御管理システムがあるウェストハム工場群の極秘軍事施設に潜入してガルフの制御を取り戻してください。
最大4人で遊べる「VERSUSモード」で使用できるキャラクターは、「STORYモード」を進めることで増えていきます。
なお、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」では、今後もご覧のタイトルを順次追加予定です。




- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
- バンジョーとカズーイの大冒険
- マリオゴルフ64
- 星のカービィ64
- F-ZERO X
- ポケモンスナップ
- マリオストーリー
- カスタムロボ
- カスタムロボV2 など
NINTENDO 64のパッケージキーホルダーがグッズで登場

マイニンテンドーストアに、プラチナポイントで交換できるNINTENDO 64のグッズが追加されました。
パッケージキーホルダー(全8種)

「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」で遊べるNINTENDO 64タイトルのパッケージがキーホルダーになっています。

こちらは、1個64プラチナポイントで交換いただけます。お気に入りのタイトルのキーホルダーを身につけてお出かけされてはいかがでしょうか。全部セットは500プラチナポイントで交換と少しお得になっていますので、そちらもお見逃しなく。
※こちらのグッズへの交換は終了いたしました。
NINTENDO 64コントローラー ペーパークリップ


NINTENDO 64のコントローラーをモチーフにしたペーパークリップもマイニンテンドーのギフトに登場です。クリップは5色。昔持っていたカラーはあるでしょうか?

こちらは、5色セットを300プラチナポイントで交換いただけます。
※こちらのグッズへの交換は終了いたしました。
いかがでしたか。なお、「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」や『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス』といった「Nintendo Switch Online + 追加パック」に含まれるその他のサービスおよび料金については、こちらのページをご覧ください。
なお、すでにNintendo Switch Online に加入中の方は、加入しているプランの残り日数分に応じた金額を割り引いた価格で「Nintendo Switch Online + 追加パック」へ乗り換えいただくことができます。
© Nintendo
© 2000 Nintendo Developed by TREASURE
© 2000 Nintendo/CAMELOT
©1999コーエーテクモゲームス All rights reserved.