いよいよ夏本番。北半球の島に住む方はムシとりやサカナつりに、南半球の方はゆきだるまづくりに勤しんでいる頃ではないでしょうか。
そんな『あつまれ どうぶつの森』では、7月29日(木)10:00配信の無料アップデート(Ver.1.11.0)を経て、引き続き季節のイベントをお楽しみいただけます。
昨年のイベントを体験された方も、今年初めてという方も、ぜひ参加してみてくださいね。
イベントをスムーズにお楽しみいただくため、記事末尾の「ご注意」も参照ください。
季節のイベント情報
花火大会(8月:毎週日曜日の夜)
8月の毎週日曜日の夜は、花火大会が開催されます!

今年も案内所前の広場は、花火を見に来た住民たちで盛り上がりそうです。「つねきち」の屋台では、いなりくじの景品が追加されるようですよ!

わたあめ

アイスキャンディ

タピオカドリンク
友達同士でくじをひいて、お祭りらしさを演出してみてもいいかもしれません。

もちろん、オリジナルの花火も打ち上げることができます。広場の「しずえ」に「マイデザイン」を渡して、自分だけの花火を上げてみてください。

島の住民たちと盛り上がったり、お友達の島におでかけしたりして、夏の夜のひとときを過ごしてみては?
ムシとり大会
北半球では8月、9月の第4土曜日に「ムシとり大会」が開催されます。
8月28日(土)、9月25日(土)、それぞれ張り切ってご参加ください!
たぬきショッピングの季節の限定商品
「たぬきショッピング」にも、さまざまな季節行事にちなんだアイテムが入荷します!
お盆(関連アイテム販売:8月10日~8月16日)

ご先祖さまが帰ってくる日とされている「お盆」。この時期にちなんで、「きゅうりのうま」「なすびのうし」が8月10日~8月16日にたぬきショッピングに並びます。これらはご先祖さまがあの世とこの世を行き来するための乗り物とされていて、来るときは「きゅうりのうま」で早く来て、戻るときは「なすびのうし」でゆっくり帰ってもらうのだとか。
お月見、中秋節、秋夕[チュソク](関連アイテム販売:2021年は9月12日~9月21日)

2021年の「中秋の名月(十五夜)」は、9月21日(火)です。
秋の風物詩であるお月見にぴったりな「つきみだんご」が、9月12日~9月21日にたぬきショッピングに並びます。「つきのラグ」と合わせてお月見気分を演出してみては?
同じ時期に、中華圏の「中秋節」にちなんだ「げっぺい」、韓国の「秋夕(チュソク)」にちなんだ「ソンピョン」も並んでいますのでチェックしてみてください。中華圏で「中秋節」は家族団らんの日で、家族みんなでこの月餅を食べるそう。韓国の「秋夕(チュソク)」は、ご先祖さまに「ソンピョン」(松の葉を敷いて蒸した餅菓子)をお供えする日にあたります。
このほかにも、季節行事アイテムがそれぞれの期間で販売される予定です。
7月29日の無料アップデートで追加になるアイテムもありますので、ぜひチェックしてみてください。
行事の名前(現実の日付) | アイテム | 「たぬきショッピング」での販売期間 |
牛郎織女の日(旧暦の7月7日) | ・おりひめのふく | 8月5日~8月14日(2021年) |
お盆(8月15日、16日) | ★きゅうりのうま | 8月10日~8月16日 |
ブドウの収穫祭(9月) | ・ぶどうのしゅうかくおけ | 9月1日~9月30日 |
お月見(旧暦の8月15日) | ・つきのラグ | 9月12日~9月21日(2021年) |
秋夕[チュソク](旧暦の8月15日) | ★ソンピョン | 9月12日~9月21日(2021年) |
★:7月29日の無料アップデート(Ver.1.11.0)で新規追加となるアイテムです。 |
今後のアップデート予定について
『あつまれ どうぶつの森』は、7月29日のアップデート以降にも、2021年内に更なるアップデートの計画があります。
くわしい情報をお伝えするにはもう少しお時間をいただきますが、島の暮らしを楽しみながら、のんびりお待ちいただけたら幸いです。
最新情報は、「どうぶつの森公式Twitterアカウント」などでお知らせいたします。
これからも島での暮らしをお楽しみください!
Nintendo Switch Online体験チケット無料配布中

ご覧の期間、「Nintendo Switch Online」が 7日間体験できるチケットを、マイニンテンドーポイントプログラムで無料配布いたします。
チケットの交換は、こちらのギフト交換ページから可能です。
本チケットは、ニンテンドーeショップで提供している「7日間無料体験」を過去にご利用された方でもご利用いただけます。
本チケットを利用しても、ニンテンドーeショップで提供している「7日間無料体験」は別でご利用いただけますので、ぜひこの機会にご利用ください。
※ニンテンドーeショップで提供している「7日間無料体験」は、1アカウントにつき1回のみご利用いただけます。
※18歳以上のアカウントでは、7日間体験開始時、「個人プラン 1か月(30日間)利用券」の自動継続購入が有効になります。
※体験期間中に、自動継続購入の更新を停止すれば、料金は発生しません。
※18歳未満のアカウントの場合、自動継続購入は有効になりません。
ニンテンドーSwitch
<ご注意>
※無料アップデートで追加される内容をお楽しみいただくには、7月29日(木)に配信予定の最新バージョンの更新データ(Ver.1.11.0)をダウンロードいただく必要があります。
※更新データをダウンロード済みの状態でも、本体日付を変更しただけではイベントやアイテム追加が起こらないことがありますので、ご注意ください。現実時間の開始日以降、本体をインターネットに接続し、ユーザーとニンテンドーアカウントを連携した状態でソフトを起動する必要があります。
※「Ver.1.11.0」以降は、本体時間を巻き戻しても、2020年版の同イベントは体験できません。
©2020 Nintendo
※本ソフトには、インターネットに接続できる環境とNintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要なモードや機能があります。