つくろう!キミだけの夢のヒミツキチ! ヒミツキチづくりRPG『ニンジャボックス』が、Nintendo Switchで本日発売!

  • この記事をシェアする

トンデモニンジャたちとの“夢のヒミツキチづくり”が楽しめる、バンダイナムコエンターテインメントさんの完全新作オリジナルゲーム。

ヒミツキチづくりRPG『ニンジャボックス』が、Nintendo Switchで本日発売されました!

本作『ニンジャボックス』は、ヒミツキチをつくって仲間と一緒に戦うRPG。映像をご覧のように、素材集めや建物づくりといったクラフト要素に加え、襲いかかってくる敵からヒミツキチを守るバトルなど、さまざまな要素を楽しめるのが特徴です。

自分だけのヒミツキチをつくって、侵入者を“ワナ”や“ヌケニン”で迎え撃とう!

まずは、素材を集めてヒミツキチを建設。ダンボールや木材、鉄など、いろいろな素材のパーツを自由に組み上げてつくっていきましょう。

ヒミツキチは、プレイヤーの工夫次第でさまざまにつくれます。例えばツリーハウスのようなものから、果ては巨大な迷路や要塞のようなトンデモないものまで。自由に建築可能です。

ヒミツキチ内につくった自分のお部屋に好きなインテリアを配置すれば、こんな夢のようなお部屋をつくることもできますよ。

そして、ヒミツキチには、“ニンジャボックス”を狙う敵組織「ブッコワ社」が攻めてきます。仲間にしたヌケニンたちとともに、ダンボールキャノンでの砲撃や、落とし穴、臭いガス攻撃などさまざまなワナを仕掛けて、迎え撃ちましょう!

登場キャラクター

「マジガチ、世界一のニンチューバーになるんだっち!」

◆タテマクリの里のトンデモニンジャ「トンカチ」
いつもお祭り気分で、目立ちたがりのトンデモニンジャ。おでこのスマホで動画をアップするも人気はなく、いつも再生数を上げることだけを考えている。手に持つハンマーは実はハイテクなアイテム!?

「よーし、オレもヒミツキチ作ってみようかな!」

◆トンカチの相棒のフツー男子「ヒロト」
成績もフツー、運動神経もフツーのなんでもド平均な小学 5 年生。ただし、リアクションだけは人一倍大きい。トンカチに出会い、キチづくりに巻き込まれる!

「顔認証オーケーだ、コノヤロ!」

◆タテマクリの里に伝わる伝説の忍具「ニンジャボックス」
タテマクリの里のニンジャたちが、里(ヒミツキチ)を守り、発展させるために作り上げた伝説の忍具。素材と設計図をわたせば、なんでもつくれる。このニンジャボックスを狙い、悪いやつらが攻めてくるぞ!

合言葉は「ブッコワ、シャーーーー」

◆敵組織「ブッコワ社」のヒミツ社員たち
敵組織「ブッコワ社」に所属する、ニンジャボックスを奪って悪用しようと企む“サンシャインズ”。「ブッコワ社」には、彼らのほかにもたくさんの社員がおり、トンカチたちの前に立ちはだかるらしい!

発売後のアップデート(今秋予定)にて、オンラインプレイモードが追加!

今秋予定ではありますが、オンラインプレイモードが発売後のアップデートにて追加されます!

ヒミツキチにアップデートで配信されるパラボラアンテナを設置することで、簡単に自分のキチを全世界に発信することが可能となります。アップロードした自慢のヒミツキチに評価をもらったり、他プレイヤーのキチに侵入してアイテムがGETできるようになります。

どんなワナが仕掛けられているかわからないドキドキ感。そして見知らぬ誰かのキチを攻略する楽しさ。ぜひみなさんアップデートで味わってみてください!

無料で遊べる「超体験版」配信中!

ニンテンドーeショップではただいま、『ニンジャボックス』を無料で遊べる体験版、その名も「超体験版」を配信中です。

この「超体験版」では、クラフトパーツや仲間を「あつめる」・ヒミツキチを「つくる」・攻め込んでくる敵と「たたかう」といった『ニンジャボックス』の遊びの3大ポイントがプレイできるほか、体験版限定のクラフト用ケンザイ「金(ゴールド)パーツ」が手に入ります。

また本体験版のセーブデータがあれば、製品版でも「金(ゴールド)パーツ」を作成することが可能となりますので、本作が気になっている方はもちろん、製品版を購入される方もぜひ忘れずに遊んでおいてみてください。

いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンクからすぐに体験版のダウンロードのほか、ソフトを購入いただけます。ぜひお楽しみを!


    ※パッケージ版価格を除くソフト情報は、最新の情報が反映されています。それ以外の情報は、掲載時点の情報です。

    ※パッケージ版価格は希望小売価格です。

    ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
    ※画面は開発中のものです。

    edited by : 編集部 Gami
    • この記事をシェアする
    この記事のほかにも、こんな記事があります。