本日、セブン‐イレブンさんより、「スーパーマリオブラザーズ ワンダー キャンペーン」が10月5日(木)から実施されることが発表されました。この記事では、グッズの情報を中心に、キャンペーン内容の一部をご紹介します。
対象のお菓子を購入するともらえるグッズ
10月5日(木)からは、セブン-イレブンで対象のお菓子を3個購入するごとに、キーホルダー(全6種)のうち1つがもらえます。


シリーズおなじみのアイコンに加えて、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』で初登場のワンダーフラワーやおしゃべりフラワーもラインナップされています。ボールチェーン付きですので、お気に入りのカバンやポーチに付ければ、いつもとは少し違う気分でお出かけが楽しめるかもしれません。
※数量限定、先着順となります。
※キャンペーン対象商品については店頭にてご確認ください。
※お店によっては開始日が遅れる場合があります。
「一番くじ スーパーマリオ おうちでアドベンチャーライフ」
10月13日(金)には、セブン‐イレブン店舗にて、スーパーマリオの新作一番くじが発売されます。
※Nintendo TOKYO/OSAKAなどでも販売されます。

くじ1回 | : | 700円(税込) |
発売元 | : | 株式会社BANDAI SPIRITS |
スーパーマリオシリーズのキャラクターたちが、バラエティ豊かで実用性もあるグッズになった全7等級、22種とラストワン賞をご紹介します。
A賞:いつでも大冒険壁掛け時計(サウンド付き)


毎時00分になると、スーパースターを取った時のおなじみの音楽が流れる壁掛け時計です。なお、12時だけは数字ではなくマリオがポールにつかまってるイラストが描かれていますが、それにちなんで12時になると、コースクリアの音楽が流れます。
サウンドが鳴るたびに元気が出そうな時計ですが、音を鳴らさない設定にすることも可能ですので、ライフスタイルにあわせてお使いください。
B賞:土管の貯金箱(サウンド付き)


硬貨を入れると、ゲーム内でコインを取ったときの音と土管に入る時の音が流れる貯金箱です。
硬貨を入れるたびに音が流れるので、ついつい硬貨を入れることを楽しんでいると……いつもよりたくさん貯金ができていた、なんてこともあるかもしれません。
C賞:ゲッソーの醬油差し



スミではなく、醤油を出すゲッソーの形をした醤油差しです。注ぎ口は背面に付いています。コンパクトなサイズ感ですので毎日の食卓を邪魔するようなこともありませんし、飾っておけば、可愛い姿に食事が楽しくなりますね。
ちなみに、ゲッソーに醤油を出してもらうときは、頭を指で押さえるのを忘れないでくださいね!
D賞:毎日が大冒険万年カレンダー


アクリル製の万年カレンダーです。マリオがステージを冒険しているかのように、パネルを左右に移動させて使います。卓上サイズですので、ご自宅でもオフィスでも活躍します。
E賞:アドベンチャー陶磁器コレクション(全6種)







箸置き、湯のみ、醬油小皿からお好きなアイテムを選べます。箸置きはマリオとルイージの帽子、湯のみはマリオとヨッシーのデザイン、醤油小皿は醤油を入れるとゲッソーやプクプクが浮き出るデザインです。写真のように、C賞のゲッソーの醤油差しとあわせて使うと、食卓がより楽しくなるかもしれませんね。
F賞:わくわくタオルアソート(全6種)







タオルポーチとハンドタオルがそれぞれ3種類ずつラインナップされています。様々なデザインがありますので、複数ゲットしてその日の気分で使い分けるのもおすすめです。
G賞:お役立ちラバーコレクション(全6種)







スーパーキノコやハテナブロックなどがデザインされたラバーコースターが4種、コードなどをまとめるときに使うラバータイが1種、パックンフラワーがデザインされたインパクトのあるヘアクリップが1種というラインナップです。ラバーコースターは繋げて使うこともできます。どれにしようか迷いますね。
ラストワン賞:土管の貯金箱(サウンド付き)~ラストワンver.~


ラストワン賞は、B賞の土管の貯金箱のデザイン違いとなります。硬貨を入れたときに鳴る音はB賞と同じものですが、こちらはマリオがクッパと戦っているデザインになっています。
一番くじに関する情報、および取り扱い店舗の詳細は、こちらのサイトをご確認ください。
※店舗の事情によりお取扱いが中止になる場合や発売時期が異なる場合があります。
※なくなり次第終了となります。
「スーパーマリオ タンブラー BOOK」
宝島社さんからは、10月12日(木)に、マリオとルイージのコスチュームがモチーフになっているタンブラーが発売されます。




価格 | : | 各2,959円(税込) |
発売元 | : | 宝島社 |
タンブラーは真空断熱構造なので、アイスでもホットでも飲みごろの温度が長く続きますし、結露しにくいので、オフィスなどでも使いやすいアイテムです。ゲームとは違い、マリオとルイージのサイズは一緒ですので、赤と緑、お好きな色をお選びください。兄弟でそれぞれを使うのもいいかもしれません。
ちなみに、お揃いに見える2人のオーバーオールは、実は色に違いがありますので、店頭で見かけたらチェックしてみてくださいね。
こちらは、宝島チャンネル、Nintendo TOKYO/OSAKA、 マイニンテンドーストアでも発売します。
「スーパーマリオ キャラマグネッツ」
10月16日(月)には、スーパーマリオシリーズに登場するキャラクターたちのアクリル製マグネットが発売されます。
※Nintendo TOKYO/OSAKAなどでも販売されます。



価格 | : | 275円(税込) |
発売元 | : | バンダイ |
マグネット1個とメモカード1枚がセットになった商品で、マグネットは全20種類、メモカードは全10種類です。メモカードには、ステージ風のデザインもラインナップされています。
マグネットとカードをいろいろ組み合わせて、冷蔵庫やホワイトボードなどで冒険を楽しんでくださいね。
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』購入キャンペーン

セブン-イレブンで『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のダウンロードカードを購入し、特設サイトから応募すると、抽選で100名にヨッシーのぬいぐるみ4点セットが当たるキャンペーンを実施中です。

詳しくはこちらのサイトをチェックしてみてください。
また、セブンネットショッピングで『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のパッケージ版を購入すると、特典として『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』デザインのバッグインバッグがついてきます。


気になった方はこちらのサイトもチェックしてみてください。
「GPSチェックイン」で特別壁紙プレゼント
10月5日(木)~10月25日(水)の期間、全国のセブン‐イレブンで、スマートフォン向けアプリ『My Nintendo』での「GPSチェックイン」を行った方全員に、キャンペーン特別デザインの壁紙3種類をプレゼントします。

GPSチェックインすると画面に表示される「景品の受けとりへ」から、すぐに壁紙をダウンロードできます。お近くのセブン‐イレブンにお立ち寄りの際には、ぜひチェックインもしてみてくださいね。
※壁紙のダウンロード可能期間は2023年10月5日(木)~2023年11月1日(水)です。
※チェックイン期間終了後に壁紙をダウンロードするためには、ダウンロードの案内を受け取る設定が必要です。
※ダウンロードの案内を通知で受け取るには、『My Nintendo』アプリの「Myページ」>設定>通知設定から「通知をうけとる」をONにしてください。
※チェックインはキャンペーン期間中1回のみ可能です。
スマートフォン向けアプリ『My Nintendo』について、くわしくはこちらの公式サイトをご覧ください。アプリは、下記リンクからダウンロードいただけます。
いかがでしたか?
セブン‐イレブン「スーパーマリオブラザーズ ワンダー キャンペーン」は、他にも色々な企画が準備されているそうですので、続報をお楽しみに。
© Nintendo