「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入することで遊ぶことができる、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」。3月11日(金)に『F-ZERO X』が配信タイトルとして追加されます。まずはこちらの映像をご覧ください。
命知らずがふたたび集結!
音速のマシンで立体サーキットを駆け巡れ。


このソフトは、1998年に発売されたNINTENDO 64用のレースゲームです。
「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」で遊ぶことができる『F-ZERO』に続くシリーズ2作目となる本作は、コースの立体化やマシン数の増加、アクションの追加など、1作目からさまざまな面でパワーアップしています。
メインとなるグランプリモードのほか、自分の限界に挑戦するタイムアタックモード、自分以外のマシンをすべてリタイアさせるまでのタイムを競うデスレースモードなどが用意されています。


レースを制するには、コースの仕掛けを知り、マシンに合った走りかたとプレイヤーのテクニックを駆使することが重要です。
「64DREAM」掲載記事を復刻
今回も「ニンテンドードリーム」編集部ご協力のもと、当時のゲーム雑誌「64DREAM」に掲載された『F-ZERO X』に関する記事や攻略テクニックをご紹介します。



こんにちは。「ニンテンドードリーム」編集部のかややんです。
「ニンテンドードリーム」の前身「64DREAM」では『F-ZERO X』をたくさん記事にしてきました。その中から、今回は1998年8月号 と1998年9月号 をご紹介します。登場するパイロットたちの紹介やコース攻略もばっちり載っていますので、ぜひご覧ください。
記事全体は以下のリンク先からご覧いただけます。
※記事内容は当時のものです。
また、当時掲載していた「ドリテクの殿堂」のなかから、いくつかのテクニックをピックアップして、編集部より改めてご紹介します。隠しコースを出現させるコマンドやショートカットなど、ぜひお役立てください。
全カップ・全マシン出現コマンド
『F-ZERO X』は、GPレースをクリアしていくと使用できるマシンが増えたり、新たなカップが開放されるんだけど、けっこう難しくて大変。そんな困っている人のために隠しコマンドを紹介しよう。
モード選択画面でボタンを次の順番で押す。
L、ZL、R、右スティック上、下、左、右、+
(NINTENDO 64 コントローラーでは、L、Z、R、C上、C下、C左、C右、START)

この画面でコマンドを入力。成功すると、効果音とともに背景が少し揺れるぞ。

普段のコースセレクトは3つしか選べないのが・・・

コマンドを入れるとこのとおり! 「X CUP」はコースが毎回自動生成される特殊なカップなのだ。
デフォルメマシンコマンド
おまけにマシンがかわいくなるデフォルメマシンコマンドもつけちゃおう!
マシン選択画面で、次のボタンを同時に押す。
L+R+X+Y
(NINTENDO 64 コントローラーでは、L+R+C左+C下)

こちらは通常のF-ZEROマシンたち。ここでコマンドを入力すると・・・

マシンがちょっと縮んで、丸っこくなった! もう一度同じコマンドを入れると元に戻るぞ。
ショートカットその1:RED CANYON 2 スリムライン
KING CUPの「RED CANYON 2」でブーストパワーが解禁される2周目から使えるぞ。

スタート地点からしばらく走り、左上のほうへ伸びる坂を登っていく。

坂の頂上あたりでブーストを使ってスピードを上げて

左右のガードが途切れたところでスティックを下に入れてジャンプ!

方向を調整しながら着地点を探し、体勢を整える。狙うのは左側の道。右側は着地できない。

コースがスリムなので着地が難しい。練習して腕を磨こう。

無事に着地成功! とはいえ、着地でダメージを受けることがあるので安心はできないのだ。
ショートカットその2:SECTER β ムーンサルト
KING CUPの「SECTER β」で1周目からガンガン使えるショートカットだ。

この「EAD」の看板が目印。心の準備はいいか!?

坂の頂上あたりでこのようにジャンプ!

飛んだらやや左方面へ向かう意識で操作しよう。

下にコースの姿が見えてきたら微調整。

道と平行になるように着地しないとすぐコースアウトしてしまうぞ。

着地成功! でも目の前に障害物が…。気を抜くな!
ショートカットその3:RAINBOW ROAD レインボーロード
これはショートカットというより、空中を進むことで1000キロ以上のスピードにすぐ加速できるテクニック。スタッフゴーストが使っている様子も見られるので、見られるところまで進めたらチェックしてみよう。

スタートしてすぐ、下り坂にさしかかる前でわざとコースを外れる。ちなみに前に見える光がスタッフゴースト。

横に見えるコースとつかず離れずの位置をキープしながら落ちる。

下り坂の終わりが見えてきたらコースに戻る。操作は慎重に!

着地成功! でも勢い余ってコースから落ちないよう、すばやく体勢を整えよう。
トップとのタイム差が画面に表示できる
GPレースの最中、Lボタンを押してみよう。画面の右上、タイムの下にトップとのタイム差が表示されるぞ。タイムアタックではゴーストとのタイム差が表示されるのでとても便利だ。

画面右上に注目。+00'01''30と表示されているので、1位から1.3秒遅れをとっていることになる。
いかがでしたか? マイニンテンドーストアでは、「NINTENDO 64 コントローラー」をNintendo Switch Online加入者限定商品としてご用意しております。本作を当時のプレイ感で楽しみたいという方は、ぜひこちらのページをご確認ください。
※Nintendo Switch本体付属のJoy-Conとボタンが異なるため、「NINTENDO 64 コントローラー」では「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」以外のソフトは遊べません。
Joy-Conでプレイする場合、ボタンの割り当てはゲーム内の「操作ガイド」にてご確認いただけます。操作ガイドの表示方法は次のとおりです。
1.ゲーム中に-ボタン(マイナスボタン)を押す
2.「中断メニュー」でXボタンを押す



「Nintendo Switch Online + 追加パック」で遊べます。

『F-ZERO X』は「Nintendo Switch Online + 追加パック」にご加入いただくことで、お楽しみいただけます。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」では、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online 」の他にも、追加コンテンツ『マリオカート8 デラックス コース追加パス』『あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス』などもお楽しみいただけます。
※ 「マリオカート8 デラックス コース追加パス」は 2023年末までに8コースずつ、6回に分けて配信予定です。第1弾は2022年3月18日より配信します。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」への加入および「Nintendo Switch Online」からの乗り換え方法など、くわしくは公式サイトをご覧ください。
© 1998 Nintendo.