いつもとはちょっと違うマリオたちの冒険が楽しめる『スーパーマリオRPG』が本日発売となりました。
ライバルのクッパが仲間になったり、この世界でしか出会えない仲間たちと旅したり、いつもの「マリオ」シリーズとはちょっと違う物語が繰り広げられます。

今回は、これからマリオワールドへの冒険にでかけるみなさんに、役立つ情報や本ソフトに関連する最新情報をお届けします。
冒険の合間には「たびのアルバム」をチェック
ロールプレイングゲーム(RPG)を遊んでいると、プレイ間隔が空いたときなど今までの冒険の流れや目的を忘れてしまうこともありますよね。そんなときに役立つのが「メニュー画面」の「たびのきろく」から開くことができる「たびのアルバム」。

マロのアルバムでは、冒険のヒントになる情報や、
純粋に冒険中のできごとを楽しんでいる様子も。
マロと出会った後、マロがこのアルバムを更新してくれています。ときにはジーノにも書くように頼んでいるようですよ。

ジーノのまじめな性格が文章からも感じ取れます。
冒険の合間に今までのストーリーを振り返るもよし、少し期間が空いてからプレイを再開する時に、どんなストーリーだったか思い出すために使うのもよし。マロとジーノが記録してくれているアルバムをぜひご活用ください。
RPGはやっぱり装備が大事
RPGを進めていくうえでは、レベルを上げることはもちろん、強い装備をそろえることが大事です。キャラクターによって身に着けられる装備が違うので、それぞれのキャラクターたちにあったものを準備する必要があります。
特に武器はそれぞれのキャラクターの個性が光ります。



武器の次は防具です。防具を装備するとぼうぎょ・まほうぼうぎょが上がります。受けるダメージがぐっと減りますので、敵モンスターに苦戦するときは見直してみてください。

勇気を出してはけば、しっかり守ってくれるかも?
アクセサリーもおろそかにしてはいけません。素早さが少しでも高くなれば、敵モンスターに対して有利になる場面も多くなります。特にボスの中には状態異常攻撃などを使ってくる者もいるので、状態異常対策も重要。そんな時に役立つのが、3つ目のアクセサリーです。

装備品は、それぞれの町にある道具屋やよろず屋などで買うことができます。まれにダンジョン内で購入できるチャンスもありますが、町についたら新しい装備をチェックするのが良さそうです。

冒険を進めていくと、お店では手に入らないような強力な武器や防具が手に入ることも。最強武器をそろえてカジオー軍団に立ち向かいましょう。
カエルコインも有効に使って
アイテムを買ったり宿に泊まったりするときに使用できるコインとは別に、冒険中に入手することのできる「カエルコイン」。コインより手に入りにくい貴重なものではありますが、使わないでおくのはもったいない!
カエルコインが貯まったら、アイテムと交換してみましょう。交換できるアイテムの中には、非常に強力な効果を発揮するものもあります。ケロケロ湖や、リップルタウンの村長の家の2階にあるカエルコインこうかんじょに寄ってみてください。


カエルコインはフィールド上やミニゲームで手に入りますが、今作からは「きょうてき」とのバトルでも入手できるようになりました。


普通の個体よりもかなり手強いですが、倒すと必ずカエルコインを落としてくれます。ぜひ挑んでみてくださいね。
「ミッション&ギフト」に『スーパーマリオRPG』のアイコンパーツが登場
本日より、「Nintendo Switch Online」アプリで加入者だけが交換できるプラチナポイントギフトに、『スーパーマリオRPG』の「アイコンパーツ」が登場します。

交換した「アイコンパーツ」を組み合わせてNintendo Switch本体で設定するユーザーアイコンを作り、オンラインプレイの相手やフレンドに公開することができます。本作に登場するキャラクターたちのイラストで自分だけのアイコンを作って、他のプレイヤーとの違いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ラインナップは毎週更新予定です。
12月8日(金)9:59まで、週替わりで新たなパーツを配布しますのでチェックしてみてくださいね。

アイコンパーツの交換は、Nintendo Switch本体の「Nintendo Switch Online」アプリからご利用いただけます。アプリを立ち上げるだけでプラチナポイントがもらえるミッションもあるので、ぜひお試しください。
※「ミッション&ギフト」についてくわしくはこちらのページをご覧ください。
※『スーパーマリオRPG』に関連するアイコンは、プラチナポイントがあればミッションを達成していなくても入手可能です。
公式Instagramでマロの特別な写真を公開中
自称カエルのフカフカな男の子・マロ。

どこをどうみてもカエルには見えないような…?
現在マロの特別な写真を任天堂公式Instagramで公開中です。ゆるフカなマロの特別ショットをのぞいてみてくださいね。

本作のグラフィックスーパーバイザー作(非売品)
パンフレットを印刷して旅のお供に
店頭で無料配布している、「『スーパーマリオRPG』がちょっとわかるパンフレット」。27年前に発売されたスーパーファミコン版の説明書をモチーフに、本作の内容を紹介しています。お近くの販売店などで手に取っていただけますが、公式ホームページでもデータの配布を行っています。

『スーパーマリオRPG』がちょっとわかるパンフレット
ご自宅やコンビニのプリンターで印刷して、簡単に製本することができます。店頭などで配布されているパンフレットよりも小さくなりますが、パッケージにも収まりますのでぜひお試しください。
また、紹介映像やTVCMをまだご覧になってない方は、こちらの記事もご覧ください。今回のトピックスではご紹介していない情報も掲載しています。
Nintendo Switch『スーパーマリオRPG』は本日発売です。27年ぶりに復活したマリオたちのいつもとはちょっと違う冒険を、存分にご堪能ください。
いま「ニンテンドーアカウント」でログインしていれば、下記リンク先から、すぐにダウンロード版ソフトをご購入いただけます。
ニンテンドーSwitch
また本作は、Nintendo Switch Online加入者限定特典「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の引き換え対象ソフトです。任天堂のソフトのダウンロード版2本をお得にご購入いただけますので、ダウンロード版のご購入をお考えの方は、ぜひそちらもご検討ください。
© Nintendo/SQUARE ENIX
Characters: © Nintendo, © SQUARE ENIX