※2021年1月14日更新
大阪府への緊急事態宣言発令に伴い、2021年2月4日に予定されていた『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』の開業は緊急事態宣言解除後へ延期となりました。詳しくはこちらのページをご確認ください。
以下は2020年12月19日に公開された記事です。
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市)の新エリアとして、2021年2月4日(木)にオープンが予定されている『スーパー・ニンテンドー・ワールド』。
その内部を、任天堂の代表取締役フェロー宮本茂が直接ご紹介する映像「スーパー・ニンテンドー・ワールド Direct」を公開しました。
スーパーマリオの世界が広がる新エリア
入口の土管を通って、ピーチ城を抜けると、そこにはキノコ王国の世界が広がっています。
ヨッシーやクリボー、パックンフラワーといったキャラクターたちが、それぞれゲームのように活き活きと動いていますね。
インタラクティブな体験ができるアクティビティ
エリア内では、ブロックを叩いたり、敵キャラクターを倒すチャレンジに挑んだりといった、ゲームのスーパーマリオの要素をモチーフにした、大小さまざまなアクティビティを体験できます。
そんなアクティビティをより楽しめるようになるのが、エリア内で購入できる”パワーアップバンド”です。
パワーアップバンド
パワーアップバンドがあれば、エリア内に隠された秘密を探したり、敵キャラクターからカギを手に入れるアトラクション『パワーアップバンド・キーチャレンジ』に挑戦したりすることができます。映像内でも宮本が、ノコノコを倒す『キーチャレンジ』を体験していましたね。
ねらえ!ノコノコ・POWブロックパンチ
エリア内で体験したことはパワーアップバンドに記録されていき、体験に応じてコインやデジタルスタンプを集めることができます。スマートフォンのアプリと連動することで、自分のスコアはいつでも確認できます。
パワーアップバンドのデザインは、「マリオ」「ルイージ」「ピーチ」「デイジー」「キノピオ」「ヨッシー」の全6種類。ちなみに、各キャラクターに対応するamiiboとして使うこともできますので、自宅に帰ってからもご自身のNintendo Switchでお使いいただけます。
※ニンテンドー3DSシリーズ / Wii Uには対応しておりません。くわしくはこちらのページをご覧ください。
ギフトショップ『ワンナップ・ファクトリー』
『ワンナップ・ファクトリー』は、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』のギフトショップ。おもちゃの工場をイメージした店内では、世界中でここだけにしかないスーパーマリオのグッズを販売しています。
ちなみに『ワンナップ・ファクトリー』では、任天堂の開発チームが手掛けた、手で押すだけでトコトコ歩く不思議な人形『トコトコマリオ』も販売しています。
『トコトコマリオ』について、くわしくはこちらのページをご覧ください。
レストラン『キノピオ・カフェ』
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』でおなかが空いたら、『キノピオ・カフェ』へ。
シェフキノピオが、特製の料理をふるまってくれます。内装にはスーパーマリオシリーズに登場するパワーアップアイテムが描かれていて、食事をしていると元気が湧いてきそうですね。
メニューの一部をご紹介。キノコをテーマにした料理も多く取り揃えています。
Directの映像内で紹介したのは、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』のほんの一部です。『マリオカート ~クッパの挑戦状~』や『ヨッシー・アドベンチャー』といったアトラクションのほか、まだまだお楽しみがたくさんあります。
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』のグランドオープンは、2021年2月4日(木)。
どうぞお楽しみに!