ドラえもんといっしょに英語を学ぶ『ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション』

  • この記事をシェアする

本日、3月17日(木)より、現在発売中のニンテンドー3DSソフト12タイトルを、2,916円(税込)の新価格でお買い求めいただける「ハッピープライスセレクション」。

このトピックスでは、任天堂ゲーム専門誌ニンテンドードリームの編集部にご協力いただき、「ハッピープライスセレクション」で発売されているそれぞれのゲームの内容を、シリーズでご紹介しています。

Vol.7は、『ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション』です。

ニンテンドー3DS

ハッピープライスセレクション

    Hello, how are you?
    ……なんちゃって。英語でごあいさつしてみました、ニンテンドードリーム編集部のこあらです。そう、今回ご紹介するのはあの大人気キャラクター・ドラえもんやのび太たちといっしょに楽しく英語を学べるゲーム『ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション』です。

    その名の通り、ドラえもんたちとゲーム感覚で英語の読み書きや発音を学習できるゲームです。「将来のために自分の子どもに英語を覚えさせたい!」というお父さんお母さんに強くオススメしたい! 4歳から中学生までを対象にした内容になっていますので、お子さんが英語に触れる最初の一歩としていかがでしょうか? 特にドラえもんが大好きなお子さんには効果ばつぐんなはず。

    ふしぎな妖精といっしょに、身近なモノを探す冒険へ!

    まずは、メインであるストーリーモードについてご紹介しましょう。

    ある日、英語を話す不思議な妖精の女の子に出会った、のび太とドラえもん。たどたどしい日本語で2人に助けを求める妖精の女の子。事情を聴くと、彼女は、妖精の国の王子から、人間界のモノを持ち帰ってくるように頼まれたとのことでした。

    でも、持ち帰らなければならないリストは、かなりたくさんあるうえ、なかには、小さな妖精さんではとうてい持てないものも……。そこで2人は、撮った写真から本物そっくりのプラモデルが作れるひみつどうぐ「プラモ化カメラ」を使って、妖精さんの探し物のお手伝いをすることになります。

    原作でおなじみの場所などがステージになっていて、英語のリストを頼りに、ステージ内のアイテムを探していきます。上画面のリストにあるものを、下画面から見つけてタッチ!

    ゲームを遊びながら、身の回りにあるものを英語で何というのか、覚えることができるんです。

    さて、ではここでゲームを疑似体験(?)できるクイズ! 次の3つの英単語が示す身近な物を、下の画像から見つけてみてください♪

    1. scissors 2. pillow 3. stapler

    …どうですか? 意外に大人でもすぐには分からないような英単語もありますよね。正解はこちら!

    難易度は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3段階。「かんたん」では英単語とイラスト、「ふつう」では英単語とシルエット、そして「むずかしい」では英単語のみでアイテムを探します。まずは「かんたん」をプレイして単語を覚えます。「かんたん」をクリアすると、上の難易度が選べるようになるので、だんだんステップアップしながら英語が身に付いていくんです。

    アイテムをタッチするとネイティブによる英語の発音が流れるので、耳からも英語を覚えることができます。

    連続で正解すると、コンボになって得点がどんどん増えるので、つい夢中に! コンボをつなげると、ドラえもんがボイスで褒めてくれるのも嬉しいところ。「やるなぁ!」「すごいじゃない!」「かんぺきだね!」「スバラシイ!」などなど…、ドラえもんの褒めコトバの多さに、ちょっとビックリしますよ(笑)。

    思わず「なるほど!」と思う、新しい発見がある“ミニゲーム”

    さて、『ドラえいご』にはストーリーモードの他にも、ストーリーを進めることで遊べるようになる、英単語を使ったミニゲームが4種類あります。

    大文字と小文字、全52文字のアルファベットの書き順だけでなく、発音を聞いて文字と音の関係も学べる「もじなぞり」

    3文字の英単語でしりとりをしていく「えいごしりとり」

    風船に書いてある日本語と同じ意味の英単語を見つけてタッチする「まとあてゲーム」。そして、私が特に興味深いと思ったミニゲームが、この「いれかえクイズ」です。

    「いれかえクイズ」は、ひとつの単語から一文字だけ入れ替えて、別の単語を作るというもの。それまではまったく意識していなかった単語同士でも、「実は一文字違うだけなんだ!」と新たな発見があったりします。初めて英単語に触れるお子さんなら、「PETとPENは一文字違うだけ」と関連付けて覚えられるわけです。さらに発音もしてくれるので、綴りと発音の関係も分かってきます。

    ただただひたすら綴りをノートに書いて覚えていた私の暗記法よりも断然覚えやすくて、しかも楽しい! ……ああ、小さい頃にこのゲームが欲しかった(泣)。

    「ドラえもん」ならではの楽しさいっぱい!

    もちろん、ドラえもんと言えば忘れちゃいけないのが、たくさんの「ひみつどうぐ」ですよね。今作には、ゲームを遊び続けることで「ひみつどうぐ」をコレクションしていく楽しさがあります。

    タケコプターやタイムマシンなど、その数70種類以上! どんどん集めたくなります! 知っているどうぐや好きなどうぐ、はたまた初めて見るどうぐなど……「ひみつどうぐ」を集めたくて、ついついゲームを遊びこむうちに、自然と英語が学べるんです。英語=勉強ではなく、英語=ゲームだったら、苦にならないですよね!

    また、ストーリーモードではアニメでおなじみの光景や…

    ちょっと笑えるシーンもあって、ドラえもんとのび太の楽しいやり取りが楽しめます。

    英語を楽しく学べる工夫とドラえもん好きにはたまらない嬉しい仕掛けが、この『ドラえいご』にはたっくさん詰まっていますよ。お子さまと一緒に、お父さんお母さんも楽しんでみてはいかがでしょうか? それでは、see you!

    ©小学館 ©藤子プロ、小学館

    この記事のほかにも、こんな記事があります。